災害時の非常食が毎年届く~杉田エース株主優待品が到着


今年も杉田エースの株主優待品が到着しました。

同社ブランドの一つ「IZAMESHI」から、「ヨーグルトが隠し味のスパイシーチキンカレー」、「きのこと鶏の玄米スープごはん」、「濃厚トマトのスープリゾット」(写真左上から右上まで)、「ひじきご飯」、「あずきマフィン」、「チーズマフィン」(写真左下から右下まで)の6点が届きました。

長期保存が可能な非常食としての商品ですが、パッケージの見た目もおいしそうです。

杉田エース優待品(8月8日到着)

どの製品も2021年まで保存可能です。

2021年まで保存可能

杉田エースの優待品は、毎年8月上旬ころに届きます。9月1日の防災の日に備えて、同社の優待品が届くと、忘れずに非常食などの備蓄品の入れ替えをすることができています。3年の賞味期限があるので、今後、3年分を非常食として備蓄し、賞味期限が切れる年のものを順次食べていこうと思います。

同社の株価は現在約1,050円、優待に必要な100株購入で約10万円です。配当金に2,000円相当の優待品を合わせると、利回りは4%を超えるので、長期保有の投資としてもおすすめです。


この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です