【山喜の株主優待】~年間10枚のワイシャツ代が無料に!利回り6%の絶対に欲しい優待株
サラリーマンの消耗品の一つであるワイシャツ。毎年、数着は買い替える必要があり、どこの家庭でも年間2、3万円ほどの出費となってしまうのではないでしょうか。
我が家では、積み重なると結構な出費となるワイシャツ代をただにするため、半年前にある優待株を購入しました。それは、東証2部上場の紳士用シャツ製造販売会社「山喜」の株です。
山喜は400株の所有で、毎年2回、2,500円相当の自社商品の優待券が送られてきます。
5,000円相当の優待券があれば、同社ホームページから4980円でワイシャツ5枚セットを購入できるので、株主優待をもらうため、我が家では、私と夫がそれぞれの証券口座に400株ずつ、合計800株を保有しています。
2018年1月3日現在で1株270円ですので、800株の投資金額は合計約21万6,000円となります。山喜の株は優待券以外にも1株当たり5円の配当金が出るため、800株保有の場合、株主優待10,000円と配当金4,000円で、利回りが約6%となります。マイナス金利の時代に6%の利回りであれば、十分元がとれるリスクではないでしょうか。
さて、12月に山喜からついに5,000円相当の優待券が送付されてきました。優待券の到着後、同社のホームページより、長袖ワイシャツ5枚セットを注文したところ、1週間後にはワイシャツが届きました。ベースは白ですが、1着ずつ異なるデザインのものを選んでいます。襟もボタンダウン、ワイド、スタンダードなど、いろいろ選択可能でした。

サイズはS,M,L、LL、3Lの5種類からしか選べないため、サイズが気になりましたが、夫は問題なく着ることができました。5着セットのものでも、1着700円で袖の長さを調節できるので、ほとんどの人にとって問題はないでしょう。

同社ホームページでは、カフスタイプのシャツ(1着2,500円)やブランドシャツ(1着3,900円)なども売っていて、普段使いのワイシャツを購入する必要がないときは、こういったワンランク上のシャツを購入してもいいですね。
この記事へのコメント